パーマ勉強内容

シュヴーでは「再現性」にこだわる為、

カットとパーマに力を入れています。(もちろんカラーもですが)


スタイリストになるまで、スタイリストになってから、

どのような勉強をしているのかを紹介したいと思います。

 

アシスタント時代・・・
 

まずは基本のワインディングです。専門学校でも国家試験の為のワイン

ディング練習はしていますが、実践とは異なります。国家試験は点数制

ですのできれいに『魅せる』事が重要ですが、実際のサロン営業では

仕上がりをきれいに『かける』ことが目的となります。


その為
①巻かれていて痛くないか


  ②パーマをかけた後の仕上がりがきれいになるのか


   ③カットを理解し、活かす巻き方が出来るか


がポイントになります。デザインはスタイリストがカットで行い、

アシスタントはそのデザインを活かす事を勉強します。

 

次に、カットの勉強の延長でパーマスタイルのコピーを勉強します。

ヘアカタログなどのスタイル写真(実際はコテで仕上げられている)を

カットとパーマで再現する勉強を行います。



 

スタイリスト・・・
 

スタイリストはお客様の求めるデザイン、お顔に対する「似合う」

カールを、カウンセリングを通じて確認し、カット~パーマで

スタイルとして完成させます。


勉強内容としては

 

①お顔に対する「似合わせ」


②最新トレンドスタイルデザイン


  ③最新薬剤知識、ダメージ、髪質に合わせた薬剤選定


等になります。

 
 

トレーニングセンターではシュヴーで使用する全ての薬剤を、

ダメージ別にそれぞれタイムをコントロールし実験を行い、

ベストな薬剤選定を学びます。


巻き方、回転数についても実験を行い

希望のウェーブをコントロールできるようになります。



 

各メーカーからも学び、社内で実験も繰り返し、もっとも安全で

ダメージをコントロールできるやり方を選んで教育しています。


過去にパーマで失敗された方、自分に似合うパーマに出会っていない方、

そして何よりカールスタイルのセットが上手くできない方、

是非ともシュヴーのパーマをお試しください。